愛知家名古屋市で「生命保険・医療保険・事業保険」等に困った時は、森の木ライフにお任せください!
森の木ライフではあなたの人生をよりよくするために、様々な保険のご提案をさせていただきます!
保険って難しくてよくわからない…保険ってどうすればいいの…?そんな保険でお悩みの時は森の木ライフにまずはお電話ください!
女性目線で考える経営者に必要な保険とは【その4】
皆さん、こんにちは。
H・Aです。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は前回の「女性目線で考える経営者に必要な保険とは【その3】の続きとなりますので前回分をまだ読んでないよー、って方は先にそちらを読まれることをおススメします。バックナンバーより簡単に読めますよ!
さて、では事業保険におけるメリットをいくつかあげていきます。
これは前回ちらっとお話しましたが
- いざという時の出費や経営危機などの時にお金を受け取れる
という事です。
要するに、いざという時に「解約返戻金」を受け取れます。
もちろん金額は商品によって異なりますけどね。
解約返戻金のようなお金にも税金はかかってしまいますが
例えば社員の退職金などのタイミングで受け取れば、その分損金として扱うことも出来ますのでうまくタイミングを調整すれば多くのお金を受け取ることが出来ます。
他にも●従業員への保障
従業員になにかあった時です、例えば上記の退職金なんかもそうですし
事故などによって亡くなられた従業員家族への弔慰金を支払う際にいくらかの保険金を
受け取れるタイプの商品もあります。
また、【その1】で言った
- 経営者本人に何かあった際に保険金が受け取れる
というのもやはり大きなメリットだと思います。
経営者の身に何か起きた際に保険金が受け取れることによって
従業員への退職金を支払うことが出来たり、なにか損失をだした際に
その保険金で補うことが出来るなど
いざという時に備えておくのは大切です。
では今回はここまでです。
次回はまとめです、来週もよろしくお願いいたします。
T-laboでは企画広報コンサルティング、Webコンサルティング、Web制作・企画・運営、デザイン、広報運営サポートなどを行っています。
ホームページのことでお悩みの方、困っている方 ぜひT-laboにご相談ください
東海地方ならどこでも飛んでいきます!!